UP PARTNERS

BLOG

代表ブログ
service

小規模な企業が生き残るには、局地戦に勝て!

2022.03.10更新

「経営者の名言」より

小規模な企業が生き残るには、局地戦に勝て!  永谷嘉男/永谷園創業者

 

暗黙のルールは変化する

かつて「不倫は文化だ」と言いながらも人気を博した芸能人がいました。

もし今の時代なら各方面から袋叩きに合うこと間違いなしでしょう。

 

先日、週刊文春の元記者の方とお話をする機会がありました。

で、連発される文春砲について聞くと、

「自分たちも別に不倫のことを書きたいわけじゃないんですよ。本当は政治や社会情勢など書きたい事はたくさんあります。

けど、肝心な読者がそんなもの求めていないんです。発行部数を伸ばすためにはゴシップネタを書くしかないというのが実情なんです」

とのこと。

 

不思議なもので、経済的必要に駆られて書いた記事が世論を形成し、今や芸能界はかなり高いレベルで清廉潔白さを求められる。

良いとか悪いとかではなく、これが現実なんですよね。

 

一昔前の企業経営において、コンプライアンスは経済性のニの次だったように思います。

しかし20年ほど前から潮流が明らかに変わりました。

雪印食品が品質管理を怠り14000人の食中毒を引き起こし、その後も相次ぐ偽装問題で事実上経営破綻したのはその象徴的な出来事でした。

 

私の周囲でも、とある訪問販売の会社が老人に強引な販売をしたことが新聞に報じられ、過去最高益を記録した次の年に倒産したという事例があります。

企業経営においてコンプライアンス違反は命取りになりかねません。

 

社会には法的なルールはもちろん、暗黙のルールというのも多数あります。

特に後者は時代とともに変わるということを頭に入れて、日々の経営に取り組まねばならないと思います。