UP PARTNERS

Serviceサービス紹介

PROBLEM補助金・助成金の申請がしたい農業

国や自治体から発表される補助金・助成金は、資金繰りや事業投資に活用できる「使わない手はない」制度です。ですが、認知度の低さや申請手続きの複雑さなどから、まだまだ活用できていない法人様が多数いらっしゃいます。
アップパートナーズはこれまで数多くのお客様を支援した実績があり、豊富な補助金・助成金ノウハウを保有しています。これから活用を検討されている法人さまは、ぜひお気軽にご相談ください。

補助金・助成金の申請がしたい

補助金と助成金の違いとは?

補助金

経済産業省または地方自治体が主体で、採択される企業の数が決まっています。そのため申請企業が多い場合は競争となります。事業再構築補助金、ものづくり補助金、IT導入補助金、事業承継引継ぎ補助金、小規模事業者持続化補助金などがあり、いずれも弊社で申請支援させていただいております。

助成金

厚生労働省が主体となり、一定の要件を満たすことでほとんどの企業に支給されます。キャリアアップ助成金、両立支援等助成金、人材開発支援助成金などがあり、助成金の申請業務は弊社の社会保険労務士法人かぜよみで対応させていただきます。

いずれも単に「お金がもらえる」というわけではなく、それを活用して何らかのアクションを起こす必要があるため、補助金・助成金の申請は、その先の事業計画とも密接に関係します。

アップパートナーズの補助金支援

補助金のこんなお悩み、税理士法人アップパートナーズが解決します!

・「買いたい機械がある」「やりたいことがある」。でも、補助金が使えるか分からない
・補助金の種類が多く、自社に合うものが分からない
・補助金の最新情報を追えておらず、顧問税理士からも提案が無い
・補助金申請は複雑で難しそう
・採択後も報告義務があり、手間がかかりそう

アップパートナーズは、採択実績70%以上の経営革新認定機構

弊社には補助金申請の専門部署があり、最新の補助金情報の収集はもちろんのこと、どのような方法で審査されるか、申請書をどう書けばよいかなど、採択されるために必要なことを日々研究しています。旅館から飲食店、建設業、医療機関など30業種以上で採択実績があり、過去10年間の採択支援実績は70%以上と九州トップクラスを維持しています。最新の補助金情報は、サイトトップページより随時更新しておりますのでそちらもぜひご覧ください。

補助金申請の流れ

①無料相談・ヒアリング(無料)
経営者の頭の中にある「やりたいこと」をヒアリングし、活用できる補助金がないか考えます。補助金の選択後は、申請に必要な情報を聞き取り、受ける条件を満たしているか、申請が通る可能性や金額についてもお伝えします。

②補助金サポート開始(料金発生)
お客様との契約後、補助金申請手続業務に着手します。

③申請書作成支援
事業計画、申請書を作成します。

④採択後のフォローアップ
交付申請、状況報告、実績報告をします。

⑤事業化報告(効果報告)
採択されてから5年間の事業の進捗について報告義務がありますが、こちらについても弊社でお手伝いいたしますのでご安心ください。

報酬について

申請料金(着手金)は10万円~30万円で補助金によって異なります。採択されましたら成功報酬として受給額の10%~15%、交付申請と状況報告、実績報告で5%をいただいております。詳細につきましては、お気軽にお問い合わせください。

補助金についてのよくある質問

Q.補助金の採択率を教えてください。
A.一般的に補助金の採択率は平均で約30%から40%程度と言われています。弊社では70%以上の採択率があり、中小企業診断士を含む専門家チームが対応しております。
Q.採択されなくても着手金はかかりますか?
A.契約後、補助金の申請時点で料金が発生いたします。
Q.税務顧問をお願いしていませんが、サポートしてもらえますか?
A.もちろん大丈夫です。お気軽にご相談ください。
Q.他社で申請したのですが不採択でした。再度チャレンジしたいのですがお願いできますか?
A.もちろん大丈夫です。最近は、このようなご相談もよくいただいております。
Q.経済産業省管轄以外の、県単位、市単位の補助金もお願いできますか?
A.可能です。福岡県、佐賀県、長崎県での採択実績もあります。
Q.税理士法人で補助金申請を行うのでしょうか?
A.はい。経営革新認定支援機関の税理士法人アップパートナーズで補助金申請をしております。

アップパートナーズの助成金支援

社会保険労務士法人かぜよみがこんな助成金のお悩みを解決します!

・日々変わる助成金制度の情報をキャッチアップできていない
・どの助成金を活用したらよいか分からない
・申請手続きが複雑で面倒

九州トップクラスの社会保険労務士数!経験豊富なスタッフが対応します

アップパートナーズグループの社会保険労務士法人かぜよみは60名(社会保険労務士12名、試験合格者14名)のスタッフが在籍し、九州でもトップクラスの規模を誇ります。年間の助成金支給実績数も300件を超えており豊富な実績がございます。助成金申請書類はもちろんのこと、申請に必要となる就業規則等の規定作成や事前届出書類の作成・提出など助成金申請に関する業務は全てお任せいただけます。

助成金申請の流れ

①無料相談・ヒアリング(無料)
活用しやすい助成金のご案内と活用可能かの確認をし、見積もりの提示まで行います。

②ご契約・今後の流れのご案内(料金発生)
お客様とのご契約後、助成金申請手続を代行します。

③助成金申請、就業規則改訂など
就業規則の改定が必要な場合は、別途料金をいただいております。

④助成金の受給

報酬について

着手金は50,000円(事前準備費用含む)。成功報酬は助成金受給額の30%(最低料金5万円)を頂戴しております。お気軽にお問い合わせください。

助成金についてのよくある質問

Q.助成金は返済しなくて良いのですか?
A.返済しなくて良いです。税務上は雑収入となります。
Q.助成金はいつでも申請できるものですか?
A.いつでも申請できるものではありません。助成金によっては申請期限が短いものや、予算の関係で終了するものもございます。助成金の申請をお考えの場合は早めのご相談をおすすめします。
Q.助成金の申請に必要な書類はどんなものがありますか?
A.賃金台帳、出勤簿、雇用契約書、就業規則などをご準備ください。こういった書類がきちんと整備されていないと助成金の受給はできないため、日頃の労務管理が大切です。
Q.申請からどれくらいの期間で受給できますか?
A.半年から1年ぐらいを考えていただければと思います。早めにご相談いただくほうが良いかと思います。

業種から探すINDUSTRY

一般企業

企業が継続的に成長するために重要なのは、確かな根拠に基づいた事業計画です。私たちはお客様のあらゆるデータを分析し、信頼性の高い事業計画を策定します。課題と目標、そし

一般企業

建設

私たちはこれまで長きにわたり、300社以上の建設業のお客様のご支援を続けて参りました。積み重ねた豊富な実績と、建設業特有の会計基準や慣習を熟知した専門スタッフによって

建設

病院・クリニック

地域の医療機関の永続に貢献する 私たちは病院やクリニックの先生方に対し、45年以上にわたり多角的にアドバイスを行ってまいりました。その内容は経理や節税にとどまらず、

病院・クリニック

歯科

歯科医院の経営には、歯科業界ならではの特徴を理解したパートナーの存在が欠かせません。私たちはこれまでに積み重ねた400件以上の支援実績によって培った知見をもとに、税理

歯科

介護

私たちは近年増加している介護事業者様の多様な会計ニーズに対応するため、業界特性を理解した高品質なサービスを提供しています。税務申告や記帳代行といった基本的なサービス

介護

社会福祉法人

専門性の高い社会福祉法人の会計実務において必要なのは、社会福祉法人会計基準、消費税等の税務はもちろん、行政監査等の業界特性を深く理解した上でのご支援です。私たちは、

社会福祉法人

農業

人々に安心・安全で美味しい作物を届けること、そして田畑や河川などの自然を大切にし、地域の景観と暮らしを守り続けていくこと。そのために不可欠なのが、安定した経営です。

農業
無料相談を依頼する